CQA(CALM QUICK ACTION)は、有志による非営利・非公式の自主組織です。
ある日突然やってくる災害や事故、予測できない緊急事態。
そんなときに、周りが慌てふためいても、「落ち着いて」「迅速に」「確実に」動ける人たちが、本当の意味で人の命を救います。
私たちCQAは、「いざ」という時に自分の頭で考え、行動に移せる人の集まりです。
特別な訓練を受けていなくても、目の前の人を助けようとする気持ちがあるなら、それはCQAの一員になる資格です。
クラスで皿が割れた時、誰よりも早くほうきとちりとりを持ってくる。
倒れている人を見かけたら、迷わず声をかけ、助けを求め、必要なら119番、CPRを実施する。
周囲の空気に流されず、冷静に、自分の判断で「行動」できる。
CQAは、そういう人たちのネットワークです。
年齢も、性別も、住んでいる場所も関係ありません。
「人の役に立ちたい」「少しでも早く助けたい」という想いさえあれば、誰でも参加できます。
1分1秒を惜しんで、人を助ける。
動物を助ける。
助けを求める声が聞こえたら、自分から、誰よりも早く動く。
それが、CALM QUICK ACTION。
それが、CQAです。
CALM QUICK ACTION
落ち着いて、すばやく、人の役に立つ
CQAとは?
活動理念
- 緊急時における「落ち着き」と「迅速な行動」を何よりも尊重します。
- 特別な訓練に頼らず、自らの判断と責任で動く「自主性」を大切にします。
- すべての人が「助け合い」の精神を持つことを信じています。
- 日常の中で小さな助けを積み重ねることで、地域全体の安全と安心を築きます。
- ボランティア活動を通じて、人と人の信頼関係を深めます。
CQAの特徴
- 完全ボランティア制:強制的な訓練や会費はありません。
- 自主判断重視:その場で自分の頭で考え、即行動。
- 年齢・性別・地域不問:どんな方でも参加可能。
- 信頼関係を基盤としたメンバー制・信用制。
- 日常の「困っている人を助ける」を最優先に。
活動内容
- 困っている人を見つけたらすぐ助ける
- 災害時の初動対応・情報共有
- 地域の安全・秩序を保つ支援
- 季節にあわせた注意喚起(熱中症対策、凍傷対策など)
※CQAでは訓練は行わず、各自の判断と自主的な行動を尊重しています。
参加条件
- 性別は問いません。
- 年齢は自己判断能力、責任の観点から、11歳以上とさせていただきます。
- 自分の判断で積極的に行動できる方。
- 人の役に立ちたいという強い想いがある方。
- 信頼関係を大切にし、メンバーとして責任を持てる方。
- 第三者から見られない自分専用のPC,スマホ,タブレットを持っている方。
- (未成年の場合)親の同意を得ている方。
- ルールを守れる方。
ボランティア出動依頼について
- CQAの出動を依頼したい場合は、こちらからお問い合わせください。
- 出動依頼は、CQAのメンバーが判断し、出動します。
- その地域にCQAメンバーがいない場合、出動を拒否する場合がございます。
- CQAはボランティア活動のため、料金はいただきません。
- お早めにお問い合わせください。
参加・問い合わせ
※メンバー制・信用制。信頼できる人のみ参加できます。